関内新聞

人形に魅了されるひととき~日本で唯一の人形博物館「横浜人形の家」

女性だったら小さい頃に誰かにもらったり買ったりすることが多いお人形やぬいぐるみ。いつも一緒に過ごしていた相棒がいる人も多いのでは?

今回は、そんな人形を世界中から集めて展示している「横浜人形の家」に行ってきました!市松人形、ひな人形、アンティークドールなど、世界各国の人形を展示しているのは世界でも珍しく、国内では唯一の人形の博物館です。

山下公園のすぐ近くにあるので、横浜散策の際にふらりと立ち寄ることができちゃいます。

はじまりは市民から寄贈された人形2000体

「横浜人形の家」が創設されたのは1986年。創設のきっかけは、なんと一人の女性により寄贈された2000体の人形!

きっかけとなった寄贈をしたのは、元町大野眞珠店の創業者であり、日本初の女性通訳者だった大野英子さん。仕事で世界各国を回り、その先々で人形を購入していた大野さん。10年かけて集めた人形は気付けば2000体に。大野さんはその人形を横浜市にドーンと寄贈!

それを受けた横浜市が、世界各国の人形をたくさんの人に見てもらおう、と1978年に小さな人形展示室を設置したのがはじまりでした。

その後、人形作家や人形愛好家により設立された「人形の家 友の会」が、人形をもっと多くの人に見てほしいと横浜市に働きかけ、現在の「横浜人形の家」の創設に至ったそうです。

幅広い世代が楽しめる博物館

くるみ割り人形

「オープンした当時は、連日行列でした。今でも年間約6万人の方にご来場いただいています」と話すのは、副館長の斎藤宏さん。さっそく館内を見せてもらいました。

「現在保存されている人形は約1万4000体。そのうち、約3500体が展示されており、月ごとに少しずつ入れ替えをしています。

制作時期がわかっている人形で古いものは、江戸時代の人形がありますよ。幅広い世代の方に楽しんでいただける展示を目指しています」と齋藤さん。

神奈川県の郷土人形を発見

世界各国の人形や、日本の郷土人形を紹介するコーナー「ワールドフェスティバル」は、地域ごとに見比べるだけでもかなりの見応え。東北が名産地であるこけしのコーナーもありました。

他にも、人形の制作工程を紹介する「人形師の工房」、人間国宝の人形作家の作品、今にも動きそうな阿波人形浄瑠璃、アンティークドール、おなじみのリカちゃん人形など、どこを見渡しても人形がいっぱい!

これだけたくさんの人形に囲まれていると、こっちが見ているのか、はたまた見られているのか、不思議な感覚になります。

こんなにたくさんのこけしと向かい合うことはそうそうありません



日本の伝統的な人形“市松人形”と、フランス・ドイツで主に作られていた素焼きの磁器製“ビスクドール”、それぞれの作り方を順を追って紹介





徳島県の伝統人形芝居の阿波人形浄瑠璃。今にも動き出しそうでドキドキします



本格的な人形劇が楽しめる「あかいくつ劇場」

「横浜人形の家」ではもう一つ、人形の魅力を伝える場所があります。それは、いろいろな人形に対応できる設備を兼ね備えた人形劇場「あかいくつ劇場」です。開館と同時に作られたこの劇場、日本で2番目に古いそうです。この日は残念ながらイベントで使用していて、中を見ることはできませんでした。

「展示では“静なる人形”、人形劇では“動なる人形”、この2つの人形の魅力をみなさまにお伝えしたいと思っています。本格的な人形劇を観る機会はそう多くはありません。子供はもちろん、大人の方にも楽しんでいただける内容です」と齋藤さん。

この夏休みには「夏休み人形劇場」も開催されるとのこと。入館料に追加たった500円で楽しめる人形劇は必見です!

「夏休み人形劇場」の他にも、徳島県の伝統人形芝居「阿波浄瑠璃特別公演」も開催予定です。

人形の魅力を楽しんだ後には、併設されているショップで実際に人形を購入することができちゃいます。おなじみのバービー人形やリカちゃん人形から、10万円するビスクドールまで幅広い商品をラインナップ。

これをきっかけに、気づけばあなたも人形コレクター!なんてこともあるかもしれません。

月ごとに入れ替わる常設展や、企画展、人形劇の実施など日々変化する「横浜人形の家」。いつ来ても新しい出会いがある、何度でも来たくなる場所です。

イベント情報

2014年8月開催
  • 8月8日~9月7日
    山本淳一そっくり人形展
  • 8月8日~9月7日
    伝統人形芝居のかしら展「阿波人形浄瑠璃の世界」
  • 8月9,10,16,17日※入館料+チケット購入
    夏休み人形劇場
  • 8月24日※入館料+チケット購入
    阿波人形浄瑠璃特別公演

施設データ

横浜人形の家
  • 横浜市中区山下町18番地
  • TEL:045-671-9361
  • 入館料:
    大人(高校生以上)400円、子供200円
  • 開館時間:
    9:30~17:00(最終入館は16:30まで)
  • 休館日:
    毎週月曜日(該当日が祝日に当たる場合は翌日)、年末年始

モバイルバージョンを終了