2019年8月3日(土)
新着情報What's New
-
2022年5月26日(木)
飲んで踊って夏を先取り!! 石川町で裏フェス開催
4月の関内フード&ハイカラフェスタ、GWの吉田まち春一番ビアガーデンに続いて、5月22日(日)に石川町で裏フェスが3年ぶりに開催されました。横浜下町の屋台イベントならではのゴキゲンな盛り上がりをリポートします!
-
2022年4月21日(木)
これが関内のさくらまつり! フード&ハイカラフェスタ開催
満開の八重桜の下、おいしい地元料理でカンパイ! 4月17日(日)、第14回関内フード&ハイカラフェスタが開かれました。ストリート飲みで盛りあがる弁天通りと、さくら通りの桜並木の様子をリポートします。
-
2022年4月11日(月)
関内駅北口に屋根付き広場オープン
馬車道や伊勢佐木町にアクセスしやすいJR関内駅の北口。改札口の前を長い間ふさいでいた工事フェンスが取り除かれて開放的なスペースが出現、新しい広場がオープンしました。
-
2022年4月11日(月)
4月17日、関内でイベント開催のため交通規制
4月17日(日)の午前6時から午後8時まで、関内エリアで交通規制が行われます。クルマでお出かけの予定がある方はご注意ください。
-
2022年3月29日(火)
YOKOHAMA AIR CABINで “見下ろす”お花見
今年も桜シーズンがやってきました。 横浜地方気象台は、3月21日に桜(ソメイヨシノ)の開花を発表。 関内エリアでも桜が咲き進み、景色は春色に染まりつつあります。 お花見といえば、一般的には桜の木を見上げて楽しむものですが、視点を変えてみるのはいかがでしょう。
-
2021年11月25日(木)
“天然の防火扉” 日本大通りのイチョウ並木
日に日に冷え込みが強まるこの時季。 11月も残りわずかとなり、横浜でも朝の気温が10℃を下回る日が増えてきました。 関内エリアも季節が進み、景色はすっかり秋色に染まってきています。
-
【広告】
【アイペット損保】保有契約件数30万件突破!
ペットは人と違い公的な健康保険制度がなく、診療費は全額自己負担となります。大切なワンちゃん・ネコちゃんが病気やケガで治療が必要になった場合、診療費が数万~数十万円かかることも。「いざ」というときに、「普段」のちょっとした異変に、ペット保険の加入をご検討ください。
グルメGourmet
BARBAR
飲食店マップ掲載店Restaurant & Bar Map
イベント・スポーツEvent & Sport
社会・経済Social & Economy
文化・アートCulture & Art
地域情報Area Information
エリアから記事を探すArea Search

関内新聞からのお知らせ
- 2019年5月15日(水)
- 関内飲食店マップ2019年夏版の掲載店を募集開始しました
- 2018年1月5日(金)
- あけましておめでとう。2018年も関内新聞をよろしくお願いします!
- 2017年12月2日(土)
- おかげさまで関内新聞は創刊4周年を迎えました
- 2017年6月20日(火)
- 飲食店マップを設置するホテルが、新たに3カ所増えました

InstagramPhotos
-
-
2019年7月13日(土)
取材エリアを越えてリピートしてしまいそうな豚骨清湯ラーメン「かつら」
-
2019年7月13日(土)
普段は夜に来ることが多い吉田町で頂くラーメン
-
2019年7月10日(水)
医大通りにある中華料理うらふねさんでピリ辛ネギ冷やし中華を食べました

