-
2020年9月3日(木)
横浜港の埠頭に立つガンダムのウワサは本当だった
山下公園から巨大なガンダムが見えるらしい……。しばらく前からそんなウワサを耳にしていませんか? ウワサの真相を確かめに、残暑の最中の山下公園へ行ってみました。
-
2019年12月9日(月)
真冬の山下公園に期間限定のインスタスポットが出現
きらびやかなイルミネーションでクリスマス・シーズンの夜を演出する、山下公園で初めてのイベント「スノーローズガーデンヨコハマ」が人気を集めています。
-
2019年5月31日(金)
最高気温31度!! 弁天通りのストリート・ビアガーデン大盛況
公式ドリンクも登場!! 初夏を思わせる好天に恵まれた5月26日(日)に開催された「第9回 関内フード&ハイカラフェスタ」のもようを現場からお届けします。
-
2019年5月24日(金)
開港記念日は関内の無料開放ミュージアムへ
6月2日(日)は横浜開港記念日です。横浜に港が開かれて160周年となるこの日に、入館料が無料になる関内エリアの博物館などの施設を紹介します。
-
2019年5月20日(月)
横浜ローズウィーク開催中の関内でバラを満喫!!
5月3日から6月2日までローズウィークが開かれている横浜関内。最盛期を迎えたバラを追いかけて、日本大通りから山下公園、アメリカ山公園へと歩いてみました。
-
2018年10月20日(土)
ダイバーが山下公園の海を大そうじ
横浜といえば港。海があってこその横浜です。その横浜の海がゴミで汚されていたら、がっかりですよね。10月14日(日)、ダイバー有志のみなさんが横浜の海をきれいにする清掃活動を行ないました。
-
【広告】
飲食店ホームページならエイスオーシャン
関内新聞を運営するエイスオーシャンが提供するスマホ対応飲食店ホームページプラン。初期費用0円、月額固定(10,800円)で始められ、運営サポートまでついた関内エリアの店舗限定のお得なホームページサービスです。関内新聞のサポーターとして、各種特典もついています。
-
2018年10月19日(金)
音楽、ダンス、カルチャー!! 秋の関内、イベント駆けめぐり
街中がお祭り騒ぎ!!10月14日(日)に多種多様なイベントが開催されて盛りあがりまくった関内で、4つのイベントを大急ぎで見てまわりました。
-
2018年7月11日(水)
横浜スパークリングトワイライト2018に伴う交通規制
横浜スパークリングトワイライト2018の開催に伴い、7月15日(日)13:30頃~16:00頃まで、海岸通りを主とした周辺道路が通行止めとなります。
-
2018年6月25日(月)
雨あがり!ヨコハマあじさい散歩に出かけませんか?
雨傘が手放せない鬱陶しい日が続いていますが、天気ばかりは仕方がありません。雨の多いこの季節だからこそ楽しめることもあります。雨があがった束の間のチャンスを突いて、関内エリアのあじさいの花壇を巡ってみました。
-
2018年3月29日(木)
90周年を迎えたホテルニューグランドに90種類の花が!
本館の中庭が、花と緑がいっぱいのすばらしい空間に!横浜随一のクラシックホテル、ニューグランドで90周年記念イベント「90種類の花と緑の庭園」が開催されています。
-
2018年3月27日(火)
本日の満開の桜を追いかけて~山下公園・開港広場~
昨日に引き続き暖かい一日になった今日。咲き誇る桜を探して街を散策してみました。山下公園から海岸通りにかけて、見事に咲く桜を見つけましたので、一挙ご紹介。
-
2017年6月12日(月)
自然体で生きるBy Magic中村代表の強さの理由を探ってみる【PR】
中村氏との出会いは、2015年11月にパーティドレスレンタルのお店を取り上げたことが始まり。それから1年半。今もなお活躍を続ける中村氏の強さの理由が知りたくなり、初夏の山下公園でお会いしました。イケイケな意見が飛び出すかと思いきや、意外な言葉が連発。中村氏の強さとは、いったい何だったのでしょうか。
-
【広告】
関内新聞に広告を掲載しませんか?
関内エリアでビジネスを行っている企業様、関内エリアに在住在勤の方に自社商品をPRされたい企業様は、ぜひ広告出稿をご検討ください。当サイトへのアクセスの8割以上は、横浜からのアクセスです。そのため、地域にフォーカスした効果的なPRが可能になっています。
-
2017年5月22日(月)
アド街ック天国「横浜 山下公園通り」に登場した場所の関連記事
毎週土曜日夜9時からテレビ東京で放送されている人気番組『出没!アド街ック天国』で、先週5月20日に放送された「横浜 山下公園通り」のベスト20。その中で紹介されたものに関連する、小紙の過去記事をまとめました。ベスト20の内、8つのトピックに関して小紙の関連記事がありました。
-
2017年5月17日(水)
初夏の港町・横浜を散策してはいかが!
ゴールデンウイークも終わり、いよいよ夏が近づいてきました。夏といえば、やはり海ですね。そこで、一足早く夏の気分を味わいに山下公園に行ってきました。係留されている氷川丸を見るたびに港町の空気を感じます。