-
2014年8月11日(月)
横浜シンボル「横浜マリンタワー」~目の前に広がる幻想的な光の祭典
山下公園の前にそびえるシンボル「横浜マリンタワー」。誕生時は灯台として港を行き交う船を照らし、灯台の機能がなくなった今、多彩なイルミネーションで横浜の街を照らし続けています。街を見つめて約半世紀、マリンタワーの歴史と魅力をお届けします。
-
2014年7月28日(月)
愛の証を贈るダイヤモンドにエシカルを追い続けるピースダイヤモンド【PR】
あなたが大切な人に愛の証を贈るダイヤモンドは、その想いを伝えるに相応しい輝きを持つダイヤモンドだろうか?国際協力の経験を持つ村上千恵氏が代表を務める株式会社ピースダイヤモンドは、エシカルなダイヤモンドの輝きで、本物の愛の贈り方を提唱する。
-
2014年7月9日(水)
【天国】溜まった疲れを取り痛みも和らげてくれる酸素カプセル
疲れが溜まった身体をリフレッシュして、爽快!元気!にしてあげるには、酸素カプセルが一番早い手段かも知れない!目がパッチリ、身体は軽くなり、痛みは和らぐ。疲れた身体を引きずり仕事をするよりも、酸素カプセルでリセットして集中力を高める方が良い!
-
2014年7月3日(木)
海風に吹かれながら”願い”をロック!- 非日常が楽しめる大さん橋
非日常的な空間を楽しめる人気スポット「大さん橋」の屋上に願いを逃さないようロックできるハートロックスポットが2年前に誕生。横浜を全身で感じられる場所で、ロックされてきたいくつもの願いがそこにはありました。あなたは、どんな願いをロックしますか?
-
2014年5月25日(日)
日本大通り駅に横浜DeNAベイスターズのバーチャルスコアボード出現
横浜DeNAベイスターズ公式戦のライブ速報や試合情報を放映する、70インチ大画面を搭載した「バーチャルスコアボード」がみなとみらい線の日本大通り駅ホームに出現。ベイスターズ・ステーションとして横浜DeNAベイスターズ一色に染められ、日本大通り駅が熱い!
-
2014年1月20日(月)
【気合】意気込みが横浜ブランドを叶えた!横濱帆布鞄「045」
横浜にこだわったモノ作りを貫く横濱帆布鞄。横浜の市外局番である「045」をブランド名に、港町ならではの素材選びと、1つ1つ丁寧に手作りするアイテムは、どれも見た目だけではなく使い勝手の良さにもつながっている。横浜ブランドは今、関内発ジャン!
-
2013年12月25日(水)
【判明】北仲通に現れたドームで関内産レタスができるジャン!
弁天橋のたもと北仲通に突如として現れたテントウムシ型ドームは、なんと近未来型の農場だった。横浜市から業務委託を受け期間限定で株式会社グランパが関内でレタス栽培を開始する。都市型農場で関内でもレタスを生産。その全貌をチェックするジャン!