-
2021年11月11日(木)
真金町の金比羅大鷲神社、2年ぶりの酉の市
真金町の金比羅大鷲神社で毎年11月に開かれる酉の市。大通公園に縁起熊手の出店が並ぶのは2年ぶりです。11月10日に開かれた「一の酉」の様子をお届けします。
-
2018年3月24日(土)
春の陽気に誘われ大通り公園によりみちしてきました
再び温かさが戻ってきた土曜日の関内。春の陽気に誘われてやってきた大通り公園では、体験して楽しめるイベントが開催されていました。天気にも恵まれ、青空の下で楽しむイベントでした。
-
2017年10月24日(火)
待ちに待った全国大陶器市!10月29日まで開催中!
小紙編集部にも問い合わせが多かった全国大陶器市。例年の開催時期とは異なり、今年は10月21日~29日に開催されています。
-
2017年4月10日(月)
初春の大通り公園で開催された「石花体験」とは、いったい何か?
横浜市民の憩いの場である「大通り公園」の新しい活用方法を検討する実証実験が初春の青空がまぶしい3月24日、25日の二日間にわたり実施されました。その中で特に関内新聞が注目したのは「石花体験」。このプログラムの正体は何なのか?取材してきました。
-
2017年3月12日(日)
大通り公園に咲くオカメザクラで花見
関内・大通り公園をブルーライン長者町駅方面へ進むと「オカメザクラ」という品種のとても可愛い桜が咲き始めています。この早咲きの桜は3月中旬から咲き始めるらしいです。大通り公園で一足早い桜見をしてみませんか!
-
2016年8月14日(日)
真夏の大通り公園の地下に不思議な空間が!
JR関内駅から大通り公園に入って奥へ進むと、横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」の出入り口があります。そこから地下道に入るとちょっと不思議な地下通路が出現!
-
2016年6月7日(火)
【全国大陶器市】新緑の大通り公園に日本全国から陶器が大集合!
5月28日〜6月5日に新緑の大通り公園で「全国大陶器市」が開催されました。日本全国から有名窯元や陶器の販売店の方々が集結。小皿や湯呑、花瓶などの日常食器から陶芸作家の作品まで、見て、触って、買って楽しむ陶器の大イベントをレポート!
-
2015年1月19日(月)
ヨコハマの川と橋の歴史を刻む~地元民の憩いの場「大通り公園」
もともとは横浜開港の折に完成した埋め立て地「吉田新田」の運河だった「大通り公園」。時代の変化とともにその姿を変えていきました。地元民の憩いの場になっているこの公園の歴史を紐解くと、橋や川を愛した地元の人たちの思いも垣間見ることができます。