-
2017年1月16日(月)
さくら通りに大衆酒場和来が1月24日開店。100円ビールの提供も…
関内さくら通りにあった港や 百万石店が改装され、新たに「大衆酒場 和来」として生まれ変わる模様。同店の前を通りがかったところ、改装工事が始まっていることを発見。オープン日の1月24日~27日までの4日間は、なんとビールが100円で提供される。
-
2017年1月14日(土)
横浜DeNAベイスターズ、今春オープン「THE BAYS」の概要を発表!
横浜DeNAベイスターズは旧関東財務局横浜財務事務所の活用にあたり、施設名称(通称)を横浜市との協議により「THE BAYS(ザ・ベイス)」に決定。各フロアの概要も併せて発表されました。コミュニティボールパーク化構想が、今後ますます展開されていくようです。
-
2017年1月14日(土)
土休日は秩父へGO、乗り換え無しの座席指定列車の運行がスタート
みなとみらい線を運行する横浜高速鉄道株式会社は、西武鉄道・東京地下鉄・東京急行の鉄道各社と土休日に有料座席指定列車「S-TRAIN」の運行を3月25日(土)から開始すると発表した。乗換え無しの座席指定列車で秩父に2時間14分で到着することができる。
-
2017年1月13日(金)
吉浜町の「かもめベーグル」、ぬくもりを感じるパン&ベーグル!
ここはさながら本場NYベーグルの味わいだが、ベーグルだけではなかった!関内散歩を楽しみながら立ち寄れるその店はご近所さんからも愛され、選ぶ楽しみと味わいがダブルで嬉しいパン屋さん。店員さんオススメパンはお酒にも珈琲紅茶にも合うパンでした。
-
2017年1月12日(木)
笑顔で客をもてなす愛嬌女将の店「えにし」が吉田町に二号店開店
拍子木の音とともに威勢のいい掛け声で客を見送る愛嬌いっぱいの女将が率いる店「えにし」が、2017年1月末に関外・吉田町に二号店をオープンする。新店舗は2フロアあり、1階はカウンターとテーブル席。2階には座敷席と女将の説教部屋なるものもできる。
-
2017年1月11日(水)
冊子版「飲食店マップ 2017年冬版」配布開始のお知らせ
2014年夏版より制作、ビジネスホテルなどで配布を行っている「飲食店マップ(冊子版)」の2017年冬版の配布を開始いたしました。
-
2017年1月4日(水)
門外不出で受け継がれる老舗・喜久家洋菓子店舗の逸品ラムボール
歴史と品を兼ね備えた街、元町にある老舗洋菓子店「喜久家洋菓子店舗」。そこにある不動の人気菓子「ラムボール」には、老舗を支えるレシピと期待を裏切らない味がありました。ひとくち頂けばしあわせが広がるそんな大人のスイーツ、ハマっ子の御用達です。
-
2016年12月28日(水)
JR関内駅北口が大きく変わります。果してどのように変わるか?
JR関内駅は現在、2017年度の完成に向けて、駅北口のバリアフリー化を目指す工事を実施しています。関内駅、特に駅北口付近は長らくバリアフリー化から立ち遅れていました。なぜ遅れていたかなどを、歴史的な観点や立地的な環境などから小紙も調べてみました。
-
2016年12月23日(金)
横浜市港湾局『「飛鳥Ⅱ」市民船内見学会』の参加者を募集開始。
横浜市は、来年3月3日に郵船クルーズ社の協力により、横浜港を母港とする日本客船「飛鳥Ⅱ(総トン数50,142トン)」の市民船内見学会を開催すると発表。港湾局のホームページ上で、その見学会へ参加する応募方法について公表を開始。総勢80名を招待する。
-
2016年12月20日(火)
今年の冬も行かなきゃ☆関内&関外イルミネーションコレクション
クリスマスに大晦日にお正月…冬は寒いけれど出かけたくなるイベントが盛りだくさんの季節です。そんな季節を素敵に演出してくれる「イルミネーション」は、冬の街に欠かせないもののひとつ。関内・関外エリアでもさまざまな場所で楽しむことができますよ♪
-
2016年12月19日(月)
MM21全館点灯!20年目を迎える『TOWERS Milight』12月22日に開催
一般社団法人横浜みなとみらい21は12月14日付プレスリリースで、みなとみらい地区のオフィスビルが全館点灯する「TOWERS Milight」を12月22日(木)に開催すると発表。今年で20年目となり、過去最多となる22棟のオフィスビルが全館点灯に参加する。
-
2016年12月17日(土)
みなとみらい線『福山☆冬の大感謝祭其の十六』一日乗車券を発売
みなとみらい線とアーティスト福山雅治をマネジメントする株式会社アミューズは、12月20日からパシフィコ横浜で開催される「福山☆冬の大感謝祭其の十六」とみなとみらい線のコラボレーション企画として、オリジナルデザインの一日乗車券を発売すると発表。
-
2016年12月17日(土)
横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅のホーム番号が飛び飛びの理由
横浜市営地下鉄ブルーラインの関内駅は、なぜか地下2階に2番線ホーム、地下3階に4番線ホームという構造になっています。なぜわざわざ上りと下りでフロアまで分け、しかも偶数番線しか存在しないのでしょうか?一体過去に何があったのか調べてみました。
-
2016年12月16日(金)
球団史上最速、販売開始から102日で「シーズンシート」全席完売
横浜DeNAベイスターズは12月15日付のプレスリリースで、2017年シーズンの横浜スタジアムにおける年間観戦席「2017年シーズンシート」が、12月15日をもって販売予定数である4,500席に達し、全席完売となったと発表。販売開始から102日で球団史上最速。
-
2016年12月14日(水)
京浜東北・根岸線ホームドア設置へ、関内・石川町駅は含まれず!?
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は、2016年12月13日付けのプレスリリースで、京浜東北・根岸線の駅ホームにおける更なる安全性向上のためホームドアの導入と内方線付き点状ブロックの整備を進めるという。関内・石川町~大船は触れられていない。
-
2016年12月13日(火)
南区役所、開館一周年を迎える南公会堂の愛称を決める投票を開始
横浜市南区役所はこの度、南公会堂が開館一周年を迎えるのにあたり、施設の愛称を募集している。事前に募集したところ385点の愛称の応募があり、審査を経て5点を最終候補として選定。その5点から最終投票を行い愛称を決定する。投票はWebからできる。