-
2022年3月29日(火)
YOKOHAMA AIR CABINで “見下ろす”お花見
今年も桜シーズンがやってきました。 横浜地方気象台は、3月21日に桜(ソメイヨシノ)の開花を発表。 関内エリアでも桜が咲き進み、景色は春色に染まりつつあります。 お花見といえば、一般的には桜の木を見上げて楽しむものですが、視点を変えてみるのはいかがでしょう。
-
2021年11月25日(木)
“天然の防火扉” 日本大通りのイチョウ並木
日に日に冷え込みが強まるこの時季。 11月も残りわずかとなり、横浜でも朝の気温が10℃を下回る日が増えてきました。 関内エリアも季節が進み、景色はすっかり秋色に染まってきています。
-
2021年9月24日(金)
かわたれ時が絶景 秋のベイブリッジ
9月も後半に入り、季節は秋へと変わりつつありますが、日も少しずつ短くなってきました。秋の夜長もいいですが、この時季の横浜は明け方が素敵なんです。
-
2021年4月8日(木)
イセザキモールのランドマーク「伊勢佐木町ブルース」がリニューアル
「伊勢佐木町ブルース」は、この町の名前を日本中に知らしめた昭和の大ヒット歌謡曲。イセザキモールのクロスストリート横に建つ歌の看板が、3月27日に描き換えられて新しくなりました。
-
2020年11月16日(月)
ヨコハマベイサイドブルー、日本初の連節バスの見どころはここだ!
7月23日から運行されているヨコハマベイサイドブルー、みなさんはもう乗りました? マットメタリックブルーのボディで関内のストリートをゆったり走る連節バスの魅力を横浜市交通局のバス乗務員さんにうかがいました。
-
2020年10月26日(月)
未来へ伸びる!桜木町のロープウェイ建設工事
もうこんなにできあがっている! 桜木町と新港をむすぶ日本初の都市型ロープウェイ、YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアーキャビン)の工事のようすをお伝えします。
-
2020年9月7日(月)
プロレスの聖地、横浜文化体育館が閉館に
横浜港開港100周年の記念事業の一環として建設され、開館以来多くの横浜市民に愛され続けてきた横浜文化体育館(不老町)ですが、老朽化のため建て替えが決定。惜しまれながら閉館して、58年の歴史に幕を閉じました。
-
2020年9月3日(木)
横浜港の埠頭に立つガンダムのウワサは本当だった
山下公園から巨大なガンダムが見えるらしい……。しばらく前からそんなウワサを耳にしていませんか? ウワサの真相を確かめに、残暑の最中の山下公園へ行ってみました。
-
2020年7月2日(木)
新型コロナ緊急事態宣言解除、関内の夜の街は
緊急事態宣言にともなう店舗や施設の休業要請が5月27日に解除。営業時間を午後10時までとする時短営業の要請は、6月17日にようやく解除されました。その翌週、解除後初の給料日後の金曜に、店々に灯りがともる関内の「夜の街」を歩いてみました。
-
2020年4月22日(水)
日ノ出サンデーズが無観客配信ライブを開催
新型コロナウイルスの影響で、関内の春のイベントはすべて自粛に。ライブ活動の場をなくしてしまった着ぐるみ懐メロ音楽隊・日ノ出サンデーズが、4月12日夜にインターネットで無観客ライブ動画を配信しました。また、ハマの吟遊詩人・スーマーも動画サイトを公開。
-
2020年3月27日(金)
「みんなありがとう」中華街にメッセージ横断幕が
いまや世界的になってしまった新型コロナウイルスの感染拡大。その影響で来街者数が大きく減少してしまった横浜中華街ですが、SNS上ではたくさんの応援メッセージが投稿されました。3月19日、街の中心の大門に、応援に対する感謝の気持ちを示す横断幕が掲げらました。
-
2019年10月15日(火)
パーティーバイクが関内に帰って来た!!
今年3月に横浜に初お目見えして伊勢佐木町と元町の商店街を走ったパーティーバイクが、10月5日(土)に住吉町の入船通りに再び姿を見せてくれました。
-
2019年4月20日(土)
港湾局:大黒ふ頭客船見学会を開催。参加者募集中!
港湾局みなと賑わい振興部客船事業推進課は、クイーン・エリザベス、MSCスプレンディダ及びアザマラ・クエスト着岸日に、10年ぶりとなる岸壁での客船見学会を実施。大黒ふ頭客船見学会では、「スカイウォーク」からも客船を見学できる。
-
2019年4月11日(木)
ついにCDデビュー!! 日ノ出サンデーズをお花見クルーズで直撃
関内エリアのイベントではおなじみの着ぐるみ懐メロ音楽隊「日ノ出サンデーズ」が、3月27日に初のCD『参上! 日ノ出サンデーズ』をリリース。大岡川桜まつりの最終日、それを引っさげ遊覧船・ヴェネチア号に乗りこむメンバーに直撃インタビュー!!