『関内音頭』でBon Dance!!

盆踊り会場の北仲通北第二公園は、みなとみらい線馬車道駅にほど近い大岡川の岸辺。新市庁舎と並んで建設中のタワーマンションの裏手にあります。ハンドメイドの提灯が飾り付けられた会場は、ワールドワイドで不思議な雰囲気のお祭り空間になっています。

夜の帳が下りる頃、盆踊り第1部がスタート。このイベントで見逃せないのは『アラメヤ音頭』のサンバ•バージョン。サンバのリズムで会場は一気に盛り上がります。♪このよ〜こはまに〜まさる〜アラメヤ〜。歌って踊れる横浜市歌ですね。そして昨年発表されたオリジナル盆踊り『関内音頭』も披露されます。

盆踊りの合間には、勇壮な三宅太鼓のステージも。三宅島にルーツを持つ奥深く力強いリズムが真夏の夜空に響き渡ります。

盆踊り第2部は夜9時まで続きます。ランドマークタワーとクイーンズタワー、ゴージャスな夜景をバックに楽しめる関内ならではの盆踊りですね。
大人も子どもも楽しめるお祭りパーク

こちらは会場内の飲食ブース。近隣のレストランやバーの出店が並んでいますよ。

浴衣姿でハマ風に吹かれながらのブラジル料理。こんな楽しみ方、ほかではなかなかできませんね。
子どもたちのために、金魚すくいやスイカ割り、花火などのアトラクションも。再開発が進められ巨大なビルがそびえ始めた北仲通エリアで、夏の終わりの素敵な夕べを体験できました。







よこはまばしで呑もうよ! 商店街で「大人の縁日」
関内に新名所誕生!! 日本ラグビー発祥の記念碑

