-
2020年11月16日(月)
ヨコハマベイサイドブルー、日本初の連節バスの見どころはここだ!
7月23日から運行されているヨコハマベイサイドブルー、みなさんはもう乗りました? マットメタリックブルーのボディで関内のストリートをゆったり走る連節バスの魅力を横浜市交通局のバス乗務員さんにうかがいました。
-
2018年7月6日(金)
夏だ、海だ、京急だ!! 日ノ出町駅周辺の気になるスポット
太陽がぎらぎらと輝く季節になると「赤い稲妻」京浜急行に飛び乗って、ビーチへ出かけたくなりませんか!? 関内エリアで京急といえば日ノ出町。関内エリアに最深部からアクセスできる日ノ出町駅ですが、じつはこの周辺には歴史散策できるスポットがいろいろあるんです。
-
2017年11月21日(火)
更に進むJR関内駅北口のリニューアル工事
先月下旬に大きく工事の外壁が無くなった、JR関内駅北口の改良工事現場。数日前に、さらに囲っていた工事壁が無くなり、高架下があらわになりました。今年度中にリニューアルが終わる計画で、新しくなる駅が待ち遠しく感じます。
-
2017年10月23日(月)
JR関内駅北口改良工事の現在の様子
平成29年度中の完成を目指し着々と工事が進んでいるJR関内駅北口。これまで囲いに覆われていたため、中の様子が分かりませんでしたが、最近になって囲いが無くなり、その様子が見えるようになりました。
-
2017年5月17日(水)
京浜急行が5月12日に発生した架線断線事故に関する調査結果を発表
5月12日に京急本線生麦駅構内で発生した断線事故に伴う長時間の運転見合わせに関する、事故調査結果を公表しました。今回の事故の原因となった要素を持つ駅が他にも11駅あるとしました。
-
2017年5月1日(月)
JR東日本 石川町駅元町口のバリアフリー化に着手することを発表
先日リニューアルされたJR関内駅北口に引き続き、5月17日(水)よりJR石川町駅元町口のバリアフリー化工事に着手するとJR東日本がホームページで発表。下りホームのエレベーターは2017年度末、上りホームのエレベーターと多機能トイレは2018年度末の完成を予定しているという。
-
2017年4月25日(火)
三浦大輔投手の功績を讃えるモニュメントが日本大通り駅に登場!
2016年シーズンをもって現役を引退した元横浜DeNAベイスターズの三浦大輔氏の功績を讃えたモニュメントが、みなとみらい線「日本大通り駅」のコンコースにお目見え。25年間横浜一筋に活躍した永遠番長「三浦大輔」氏の写真と実際のサインが掲示されています。
-
2017年4月24日(月)
JR関内駅北口改修一部完了、エレベーターとエスカレーターが稼働
4月23日の始発から新しくなったJR関内駅北口。その変貌を確認するため下り線ホームを調査しました。大きな変更点はエスカレーターとエレベーターが設置され、階段の位置が大きく石川町駅よりに移動。改札の向きが、これまでと逆になる点には意外な注意が必要かも。
-
2017年4月12日(水)
改良工事が終わり、JR関内駅北口が4月23日から新しくなります!
2015年5月から続いていたJR関内駅北口の改良工事がいよいよ終わり、4月23日の日曜日から新しくなるようです。これまでなかったエレベーターとエスカレーターが設置され、皆に優しい改札口へと生まれ変わります。ホームから地上への階段は今より大船寄りに。
-
2017年3月28日(火)
乗換なしで1時間22分、横浜から行ける川越で江戸風情に触れる旅!
元町・中華街駅から乗り換え無しで1時間22分。相互乗入れで近くなる小江戸川越で江戸風情に触れる小旅行に出かけました。横浜とは違う江戸・明治・大正の町並みの中、最後は横浜を思い返させてくれた出会いに、春の週末を満喫。トンがった川越も発見しました。
-
2017年2月15日(水)
JR桜木町駅に新南口改札口が出来たときの利便性を探ってみました
JR桜木町駅に、新たに「新南口」改札口が出来るということがわかりました。馬車道近くの北仲通地区に横浜市役所新庁舎が建設されるため、それに合わせての改良工事だそうです。本記事では、新しい改札口が出来ることによる利便性について調査してみました。
-
2017年1月20日(金)
こちらは全駅設置へ。みなとみらい線ホームドアを2020年までに!
みなとみらい線は、平成32年度(2020年)までにみなとみらい線全駅に可動式ホーム柵(ホームドア)を整備すると発表。同社では平成27年3月から横浜駅で、可動式ホーム柵を供用開始しているが、今回の発表で残っている全ての駅で導入されることになる。
-
2017年1月14日(土)
土休日は秩父へGO、乗り換え無しの座席指定列車の運行がスタート
みなとみらい線を運行する横浜高速鉄道株式会社は、西武鉄道・東京地下鉄・東京急行の鉄道各社と土休日に有料座席指定列車「S-TRAIN」の運行を3月25日(土)から開始すると発表した。乗換え無しの座席指定列車で秩父に2時間14分で到着することができる。
-
2016年12月28日(水)
JR関内駅北口が大きく変わります。果してどのように変わるか?
JR関内駅は現在、2017年度の完成に向けて、駅北口のバリアフリー化を目指す工事を実施しています。関内駅、特に駅北口付近は長らくバリアフリー化から立ち遅れていました。なぜ遅れていたかなどを、歴史的な観点や立地的な環境などから小紙も調べてみました。
-
2016年12月17日(土)
みなとみらい線『福山☆冬の大感謝祭其の十六』一日乗車券を発売
みなとみらい線とアーティスト福山雅治をマネジメントする株式会社アミューズは、12月20日からパシフィコ横浜で開催される「福山☆冬の大感謝祭其の十六」とみなとみらい線のコラボレーション企画として、オリジナルデザインの一日乗車券を発売すると発表。
-
2016年12月17日(土)
横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅のホーム番号が飛び飛びの理由
横浜市営地下鉄ブルーラインの関内駅は、なぜか地下2階に2番線ホーム、地下3階に4番線ホームという構造になっています。なぜわざわざ上りと下りでフロアまで分け、しかも偶数番線しか存在しないのでしょうか?一体過去に何があったのか調べてみました。