-
2018年3月27日(火)
本日の満開の桜を追いかけて~山下公園・開港広場~
昨日に引き続き暖かい一日になった今日。咲き誇る桜を探して街を散策してみました。山下公園から海岸通りにかけて、見事に咲く桜を見つけましたので、一挙ご紹介。
-
2018年3月26日(月)
これからが見頃!大岡川に咲く桜を見ながら屋台で舌鼓
今年もこの季節がやってきました。関内エリア屈指の桜の名所。大岡川沿いに咲く桜がそろそろ見頃を迎えます。満開になっている木もチラホラありましたが、多くの木はまだ5分咲き程度。今日の暖かさで、一気に満開になりそうです。
-
2018年3月16日(金)
教育文化センター跡地は関東学院大学のキャンパスへ(22年開校)
平成29年10月から公募を実施していた、JR関内駅南口の目の前、大通り公園並びの教育文化センター跡地の事業予定者に、関東学院大学が決定しました。
-
2018年3月14日(水)
豪華客船が続々と横浜に!! 春のクルーズ船寄港ラッシュ
横浜市港湾局が、横浜港の大型客船入港スケジュールを発表。3月からゴールデンウイークにかけて、全長200〜300mもある客船が次々やって来ます。横浜港全体を一望できる大さん橋へ、豪華なクルーズ船を見にでかけませんか。
-
2018年3月12日(月)
横浜郵船ビル前(関内大通り)の大寒桜が見頃を迎えました
まだかまだかと待ちわびた春。今年もいよいよ桜の季節がやってきました。関内には早咲きの寒桜は少なく、どちらかというと遅咲きの八重桜の印象が強く、まだ先かと感じていましたが、横浜郵船ビル前の大寒桜は早くも見頃を迎えました。
-
2018年3月1日(木)
横浜・大さん橋にキャプテンドラえもん号がやって来た!!
ぽかぽか陽気の横浜港に、大きなセールにドラえもんが描かれた帆船が寄港。2月24・25日の2日間にわたって大勢の見学者が乗船し、悠々とした船旅の気分を楽しんだ。
-
【広告】
飲食店ホームページならエイスオーシャン
関内新聞を運営するエイスオーシャンが提供するスマホ対応飲食店ホームページプラン。初期費用0円、月額固定(10,800円)で始められ、運営サポートまでついた関内エリアの店舗限定のお得なホームページサービスです。関内新聞のサポーターとして、各種特典もついています。
-
2018年2月13日(火)
完成すれば地上35階建てとなる日本最大級のホテル建設現場
昨年4月の起工式から一年足らず。日本最大級を誇るホテルが着々と建設中。完成すれば2,311室を提供するアパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉。既に建物の低層部には足場が組まれていました。
-
2017年6月17日(土)
開港横浜の明治大正期の名勝史跡、元町百段の名残りを探してみた
幕末開港後、明治大正期の横浜における絶景スポットに、元町の崖にある「元町百段」という階段がありました。しかし現在、そのような階段はかけらもありません。どのように消えてしまい跡地はどのようになっているか、実際この目で確かめに行ってみました。
-
2017年5月24日(水)
2020年の完成を目指して準備工事が進む横浜市新市庁舎の建設現場
2020年に予定されている横浜市庁舎の移転。新市庁舎の建設予定地では、着々と準備工事が進められています。完成すれば現市庁舎がある関内駅付近や、新市庁舎が近くなる桜木町駅付近の人の流れが変化しそうです。完成は、まだ3年後。少しずつ変化する建設現場を、定期的にレポートしていきます。
-
2017年4月21日(金)
桜ドラマの最終回はロマンチックな八重桜のトンネル、関内桜通り
ついに、桜の季節が終わりを告げようとしています。関内新聞では、3月中旬から姉妹紙と連携して桜情報をお届けしてきましたが、それも今回の関内・桜通りの八重桜で最後となりました。可憐に咲き散りゆく桜に思いを馳せて、今年の桜のドラマの最終回です。
-
2017年4月12日(水)
関内の桜といえばここは外せません!大岡川の桜が今年も満開に!
今年、小紙では多くのサクラ情報をお届けしてまいりましたが、関内の桜と言えばやっぱり外せないのがここ、大岡川です。約700本もの桜の木々は、満開の時期を超えていよいよ最後の見頃に。関内の春を感じに、川沿いの散歩に出かけてみてはいかがでしょうか。
-
2017年4月10日(月)
雨も絵になる「これぞ、ヨコハマ」写真スポット満載の汽車道の桜
歴史と未来の融合地域みなとみらい。ワクワクする見どころ満載の観光地にある「汽車道」。桜木町駅方面から赤レンガ倉庫まで行く整備されたプロムナードにまさに今満開の桜が咲いています。あいにくの雨模様ですが、しっとりと風情のある花見もお洒落かも…
-
【広告】
飲食店ホームページならエイスオーシャン
関内新聞を運営するエイスオーシャンが提供するスマホ対応飲食店ホームページプラン。初期費用0円、月額固定(10,800円)で始められ、運営サポートまでついた関内エリアの店舗限定のお得なホームページサービスです。関内新聞のサポーターとして、各種特典もついています。
-
2017年4月3日(月)
桜!海!港!ハマのお花見どころ「新港パーク」は今週がオススメ
万葉倶楽部とカップヌードルミュージアムのすぐそばにある「新港パーク」にも桜の季節がやってまいりました!満開の写真は残念ながら撮影できませんでしたが一番の見頃まであとわずか。桜と海と港の景色を一度に楽しめる、ハマの贅沢なお花見スポットです。
-
2017年3月26日(日)
心おどる早咲きの桜、開花宣言前の知る人ぞ知る場所そこは南仲通
春は卒業、入学など出会いと別れが交錯する季節。そんなセンチメンタルな気持ちを癒してくれる花、それは桜。満開になれば心がおどり、散りゆく花に思いをはせる。そんな気分にさせる桜を追って、開花を宣言した横浜関内・早咲きの桜の様子を見てきました。