-
2018年10月17日(水)
日本大通りの日曜ホコ天が始まりました!!
10月7日より日本大通りの毎週日曜日の歩行者天国がスタートしました。歩行者天国が始まり多くの人でにぎわう、日曜日の日本大通りの様子をリポートします!
-
2018年9月25日(火)
関内の秋の小路を歩いてみませんか?(中村川エリア編)
きらびやかな元町のショッピングストリートから、さらに奥へ歩みを進めて、秋色の小路を歩いてみましょう。関内の南東側、中村川に沿ったエリアにある、この季節におすすめの小路を紹介します。
-
2018年9月25日(火)
関内の秋の小路を歩いてみませんか?(大岡川エリア編)
日ごと夕暮れが早くなって、秋の色が深くなってくるこの頃。落ち葉を踏みしめながら、横浜・関内を歩いてみませんか。関内の北西側、大岡川に沿ったエリアにある、この季節におすすめの小路を紹介します。
-
2018年9月19日(水)
ここへ行けば猫に出会える!関内エリアの猫スポット
近代的なビルが建ち並び、昼夜をいとわずビジネスや観光の人びとが行き交う横浜・関内ですが、ビルとビルの狭間や路地裏をふと見ると、ストリートで暮らす猫たちが目に入ります。地域の猫たちに出会える関内エリアのスポットを紹介しましょう。
-
2018年9月16日(日)
横浜市新市庁舎建設工事、着々と進行中
昨年夏から建設工事が始まった横浜市の新市庁舎。その後、工事の進捗状況はどうなっているのでしょう。再開発が進む北仲通南地区の工事現場からレポートします。
-
2018年9月15日(土)
新名称!吉田町に「ノラねこ通り」が誕生
バーの多い通りとして知られている吉田町の裏通りが「ノラねこ通り」と改称。イベントで新名称を披露して、裏通りの独特の魅力をアピールしています。
-
【広告】
飲食店ホームページならエイスオーシャン
関内新聞を運営するエイスオーシャンが提供するスマホ対応飲食店ホームページプラン。初期費用0円、月額固定(10,800円)で始められ、運営サポートまでついた関内エリアの店舗限定のお得なホームページサービスです。関内新聞のサポーターとして、各種特典もついています。
-
2018年9月13日(木)
秋の夜、関内の空にまたたく「F」の文字とは
去り行く夏を惜しむまもなく、早くも秋の気配が漂いはじめた港ヨコハマの空に気になる文字を発見。この光り輝く「F」は、いったい何を意味しているのでしょうか。
-
2018年9月12日(水)
秋の訪れをつげる横浜中華街名物 巨大月餅が登場
いまでは中華街みやげの定番となっている月餅ですが、かつて中国では旧暦の8月15日にあたる「中秋節」の時期にしか食べられない特別なものでした。ことしの中秋節、9月24日を前にして中華街に巨大な月餅が出現。ホテルのロビーで展示されています。
-
2018年7月6日(金)
夏だ、海だ、京急だ!! 日ノ出町駅周辺の気になるスポット
太陽がぎらぎらと輝く季節になると「赤い稲妻」京浜急行に飛び乗って、ビーチへ出かけたくなりませんか!? 関内エリアで京急といえば日ノ出町。関内エリアに最深部からアクセスできる日ノ出町駅ですが、じつはこの周辺には歴史散策できるスポットがいろいろあるんです。
-
2018年6月25日(月)
雨あがり!ヨコハマあじさい散歩に出かけませんか?
雨傘が手放せない鬱陶しい日が続いていますが、天気ばかりは仕方がありません。雨の多いこの季節だからこそ楽しめることもあります。雨があがった束の間のチャンスを突いて、関内エリアのあじさいの花壇を巡ってみました。
-
2018年5月25日(金)
再開発が進む、関内のウォーターフロント(北仲エリア)
2020年に向けて、歴史遺構が残る関内北仲エリアの海岸沿いの地域に、巨大な高層ビルの建設が進められています。この再開発によって、街の様子と海を臨む関内の眺望は、どのように変わって行くのでしょうか。
-
2018年4月16日(月)
ダイヤモンド・プリンセスが大さん橋にやってきた
日本で建造された客船としては最大級の豪華クルーズ船、ダイヤモンド・プリンセスが横浜に入港しました。今シーズン初めて来浜したクルーズ船の出港を見送りに、停泊している大さん橋に行ってみました。
-
【広告】
関内新聞に広告を掲載しませんか?
関内エリアでビジネスを行っている企業様、関内エリアに在住在勤の方に自社商品をPRされたい企業様は、ぜひ広告出稿をご検討ください。当サイトへのアクセスの8割以上は、横浜からのアクセスです。そのため、地域にフォーカスした効果的なPRが可能になっています。
-
2018年4月6日(金)
横浜公園のチューリップが今年も鮮やかに見頃!
春の嵐か、強風が吹き荒れる中、見頃を迎えた横浜公園のチューリップを見に行ってきました。例年より少し早く見頃になった、約16万本のチューリップ。様々な種類のチューリップが目を楽しませてくれました。
-
2018年4月3日(火)
関内の桜は、これからが本番!? 関内さくら通りの八重桜が咲き始める
今年の桜も終わりだなぁと寂しい気持ちになっている今日この頃。しかし関内エリアの桜の見頃は、これからが本番です。関内さくら通りの八重桜が花をつけ始めました。この様子だと、今週末には見頃を迎えるかも知れません。