大体いいかしらねぇ。最初は絶対に丸くならないって思ってたけど、説明書通りにやったらちゃんと丸くなっわ。たこ焼きは、まるで子育てと一緒って…。説明書に書いてあったからイメージしやすいかったな。
できた!
無事に鉄板からも下ろせたし、綺麗にこんがりと丸く焼けたわ♪
ほぅ。
なかなかやるじゃないか。初めてたこ焼きを焼いたという割には、ちゃんとたこ焼きがたこ焼きの形をして、その上、綺麗にキツネ色に焼き上がり、仕上がりも上々だな。
パクパク隊:
このたこ焼きちゃんに、今度はソースで綺麗にお化粧してあげて…。
パクパク隊:
そうしたら、マヨネーズとかつお節と…、そうそう青のりよね♪
完成!!
パクパク隊:
じゃ、先にいただくわよ。
いつもじゃないか…。
まぁいつものことなんだから、今回に限って驚くことはないが、このたこ焼きは人生で初めて焼いたというたこ焼きだから、先に食べたいという気持ちも理解できる。
パクパク隊:
ふっくらしててお・い・し・い♪♪
ほう。どれどれ。本当にちゃんと焼けているのか?
へぇ。確かにちゃんと焼けている。
それにしても、このふっくら感がたまらなく美味いな。その上、何だか生地のほんのり出汁が効いてて、どことなく懐かしい感じの味がして、ホッとするな。客自らに焼かせることで、味の統一感が出せなくなってしまうのではないかと心配したが、しっかり生地に隠し玉を仕込んでいるとはな。
やるじゃないか!
韓国風やっこ
何とまぁ、今度は辛そうなものを注文しているんだな。韓国風やっことな。白い豆腐が見えないほど、真っ赤に振りかけられた唐辛子で、やっこであることが一目では理解できない。